2025年05月18日

今日のモーニング(ノアハウス)

おはようございます。
何となく晴れてる今日は、いつもの「ノアハウス」さんでモーニング。
迷ったらここ^ ^

昨日は阪神が勝って岩崎投手が100セーブ達成。
おめでとうございます。
最近は安定感がどうのこうの言われますが、これからも応援しますよ^ ^



昨日は移転された金陵苑さんの後に入った「焼肉まるみや」さんで飲み会でした。
ちなみに金曜日は「まえはた」さんでした^ ^

名物のTボーンステーキ。
これが


こんなに(°▽°)


もちろんお値段そこそこしますが、食べ応えのある美味しいお肉でした(^o^)


最後に、国道からノアハウスさんへ曲がる布引の交差点(通称ギンガの交差点)拡幅工事ですが、5月31日予定で終わるようです。
やっとやな。
これでちょっとは朝の大渋滞は緩和されるかな?


  


Posted by マリーナきみ at 09:04Comments(0)モーニング

2025年05月17日

今日のモーニング(マイルド)

おはようございます。
天気荒れ模様の今日は、亀川郵便局近くの「マイルド」さんでモーニング。

失礼ながら
え?
やってるの?
という外観^^;

恐る恐る入店
やってました^ ^

特にメニューはありません。

とりあえずモーニングを注文。
そして出て来たのがこのモーニング。

え?
いやいや、めっちゃ本格的やん(°▽°)
外観からは想像出来ない(失礼)バランスのいいモーニング。
コーヒーはサイフォン。

いや〜いい意味で裏切られました^ ^

そしてお会計。

500円(・∀・)

え?
昭和?

温和なマスターにオープン時間を聞くと
「6時半ごろかなぁ」
と(°▽°)

いろんなところで衝撃を受けた喫茶店でした^ ^

いや〜まだまだ喫茶店の道は深いですね(^O^)


  


Posted by マリーナきみ at 08:19Comments(0)モーニング

2025年05月15日

沖縄ぶらぶら(その3)

夕方になって雨が止んだのでいざ栄町へ。
まずは早い時間から開いているせんべろのお店。
ドリンク2杯と好きなアテ1品で1100円。

ドリンクは生ビール、アテはたこ焼きを。
そして出てきた生ビールは・・・

「サントリー生」(°▽°)
なぜオリオンではない???

サントリー生を飲みながらたこ焼き・・・
関西やん(≧∀≦)




この謎を解くにはバーしかない。
小さなバー入るもマスターは常連さんと話し込んでるので会話できず。


ちょっと離れたオーセンティックバーへ。
お店の名前は「BAR LEMON TREE」。
ここで常連さんといろいろお話し出来ました。

その中でやはり地元の人間はそれほどオリオンビールは飲まないとおっしゃってました。

以前宮古島へ行った時、タクシーの運転手さんに
「こんな日はビール美味しいですよね」
と言ったところ、
「美味しいよぉ〜 スーパードライぃ〜」
の返しを思い出しました^ ^

そういう事なんですね。

オリオンビールの結論
「料理によっては飲むけどそれほど飲まない」
と言う事でした。

あくまで個人の感想です(^o^)

でもせっかく沖縄来たらとりあえずオリオンビール飲みたいですよね。

そういう方は国際通り沿いのお店をお勧めします^ ^  


Posted by マリーナきみ at 22:24Comments(0)南の島

2025年05月13日

沖縄ぶらぶら(その2モーニング)

二日目は曇り空、昼前から雨予報。
とりあえずジョギング9キロ。
シャワー浴びて部屋にある洗濯機で洗濯。

長期の沖縄滞在やジョギングする人には部屋の洗濯機は必須ですね。

さてモーニング。
歩いて5分ほどのところにある喫茶店「ロマン座」。
このなんとも昭和チックな名前に惹かれました^ ^

ご飯かパンを選べたのでパンを。
で、出てきたのがこの写真。


パンにみそ汁?
パンにはバターもジャムもありません。。。
これが沖縄モーニングなのか?

ちょっと納得いかないままお会計。
モーニング950円をPayPayで支払い。
すると「ドリンク代は別で300円です」と。。。

え?
1,250円???

物価が高いので仕方ないのかな。
驚きのモーニングでした。

泊まったところはホテルというよりワンルームマンション。
洗濯機付きを探すとこういうホテルになりますね。


洗濯物を浴室乾燥機で乾かして部屋でまったり。
そして夕方から飲みに出掛けます^ ^

  


Posted by マリーナきみ at 22:10Comments(0)南の島

2025年05月12日

沖縄ぶらぶら(その1)

先月ちょっと2泊3日で沖縄本島行ってきまして、そのレポートをお届けします。

ホテルを取った場所は栄町。
観光客が多い国際通りから少し離れたちょっとディープな飲み屋さんが集まるところ。
それだけでワクワクしますね(^o^)

初日に訪れたお店は2件。
まずは今回の目的のお店。
この前なんばの日本酒イベントに出店されていた「ふらり酔処 酒場感」さん。
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47028644/

そんなに広くはないんですが、すごくキレイなお店。
座るとまず食前酒を出されました。
へ〜
ここは沖縄では珍しく日本酒メインなので、ビールの銘柄は少ないです。
なぜかオリオンビールありません。
理由を聞いてみると、
「オリオンビールは値上げしたし個人的にサッポロが好きだから」
そうなのか。。。
沖縄の人はみんなオリオンビール飲んでると思ってました^^;

で、沖縄でサッポロ赤星。
なんか不思議な絵やわ^ ^


なかなか手に入らない波照間泡盛の「泡波」があったので頂きました。
甘くて旨い(^o^)


沖縄料理とサッポロビールと泡波を堪能してもう1件。
たまたま歩いてる時に見つけたお寿司屋さん「ゆずの花」さん。
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47009324/
今が旬のホタルイカセットをいただいたのですが。。。

ここにもオリオンビール置いてない(°_°)
いや、瓶はあるんですが生ビールは置いてない。


美味しく頂きましたがなんか謎が残る沖縄初日。
翌日は謎を解きに栄町へ^ ^


  


Posted by マリーナきみ at 21:56Comments(0)南の島

2025年05月11日

今日のモーニング(ゴールドコーヒー)

おはようございます。
母の日の今日は、「ゴールドコーヒー」さんでモーニング。
と言っても特にモーニングメニューはないのでサンドウィッチにアサイーボール。

実は「まるまるてん食堂」さんへ行ったのですが、恐らくサーフィンに行ったようで臨時休業。
それならと「ハルエスプレッソ」へ行くと和歌祭のため臨時休業。

そうなんですよ。
今日は和歌祭ですね。
晴れて良かった^ ^

で、少し走って「ゴールドコーヒー」さんでした。
サンドウィッチのボリューム半端ない^ ^
この半切れ分でも充分なぐらいです。

アサイーボールは最近セブンイレブンのスムージーにも発売されましたが、人気の商品のためなかなか手に入らないですね。

見つけた時は迷わず購入することをおすすめします^ ^

和歌祭、お昼の天気は良さそうですが夜から雨になりそうです。
飲みに出かける方はお気を付けください(^^)


  


Posted by マリーナきみ at 11:58Comments(0)モーニング

2025年05月10日

今日のモーニング?(パスワード)

おはようございます、こんにちは。
今日のモーニング的ブランチは、ホテルグランヴィアのパスワードさんで野菜カレー。
二日酔いの時はカレー食べたくなりますよね^ ^

以前の記事にも書きましたが、器ごとドバドバっと掛けるのはマナー違反なのでご注意を。
けど掛けたくなりますわな^^;


カレー屋さんと言えば十番丁に「spice dining LABO (スパイスダイニングラボ)」と言うお店がオープンされてます。
夜と昼にお邪魔しましたが、夜メニューのウコン枝豆はおすすめ^ ^
これだけでビール1本飲める(≧∀≦)

あとよく行くのはタプロースさんのカレーかな。
美味しいですよね。


で、昨日は「五条」さんから始まって「パパスバー」、「ハイドアウト」、「バーねこ」、「テンダー」でした。
テンダーさん行った記憶ないんですが、連れに聞いたところ行ってたようです(°_°)

そして・・・
もちろん服着たまま寝てました。。。
おまけにカバンを肩に掛けたまま _| ̄|○



スパイスラボさんのカレー
オシャレ^ ^


  


Posted by マリーナきみ at 15:31Comments(0)モーニング

2025年05月06日

今日のモーニング(カフェミント)

おはようございます。
雨のゴールデンウィーク最終日は、楠見中の有名店「カフェミント」さんでモーニング。
見た目、味、品数、どれを取っても完璧。
これでお値段850円、もう言う事ないでしょ^ ^
これで毎月メニューが変わるってすごいわ。
営業は金土日、土日は朝8時オープンです。



わたくし、この連休のおととい日曜日に初めて信貴山に行ってきました。
プチ山歩き。

その信貴山にある成福院(じょうふくいん)に弁財天が祀られています。
その「弁財天像」が12年に一度巳年に御開帳されるのですが、それがこの五月。
金運あがりますよ(^^)
機会あればぜひ。
別に山歩きしなくてもバスがあります。


そして本堂地下の真っ暗な中を歩いて錠前を触って心願成就のご利益を授かる「戒壇巡り」。
こちらもなかなか経験できないことなのでおすすめ。




最後はやっぱり虎ですね(^o^)
おかげで昨日巨人に勝てました\( ˆoˆ )/



お店もたくさんあります。

  


Posted by マリーナきみ at 11:34Comments(0)モーニング

2025年05月05日

今日のモーニング(80 ESPRESSO)

おはようございます。
今日もいい天気、お邪魔したのはジョギングからの「80 ESPRESSO WAKAURABASE」さん。

9:02に入りましたが先客3組(°▽°)
人気のお店です。

オーダーはいつものモーニングプレートにコロナビールトッピング(^o^)
いや〜気持ちいい^ ^

目の前の和歌浦漁港さんでは明日まで丼のイベントと、夜市やってます。


ハルエスプレッソさんから灯台まで往復してその和歌浦漁港さんで足赤海老のガーリックシュリンプ、缶ビール添え(≧∀≦)
たくさんの人で賑わってきました。


11時半になってお昼は「○○.(まるまるてん)食堂」さんへ。
最近9時オープンになったとか。
これはまたモーニングネタが出来ました^ ^
定食はどれも1000円。
美味しいです^ ^


デザートは近くの「ライオンリゾート」さんで。
この連休に上にテラス席が出来たと言われたのでそちらでまったり。
季節的に最高ですね。
なんとなく沖縄気分^ ^
今までオープン時間は12時だったり12時半だったり不規則でしたが、今は10時オープンとなっています。
夏は朝からリゾート気分が味わえますね。


以上朝から和歌浦満喫の一日でした(^o^)
明日は残念ながら雨予報。
今日の晴れ間を満喫しましょう!\(^o^)/





  


Posted by マリーナきみ at 12:48Comments(0)モーニング

2025年05月03日

今日のモーニング(熱帯酒場)

おはようございます。
ゴールデンウィーク後半、4連休初日の今日は「熱帯酒場」さんでおかゆモーニング。

久しぶりに訪問するとメニューも一新。
思わず二度見するのが「貴族のモーニング」お値段2000円(≧∀≦)

さすがに注文するのはやめました^^;

そしてドリンクメニューの最後に赤字で「生小」(°▽°)
これはこれからの季節たまりませんね。
多田屋より早く飲みたい方には最高のお店^ ^

天気予報では最初の三日は晴れ、最終日は雨の予報。
マリーナの花火は完璧ですね^ ^

ではいいお天気のゴールデンウィーク、皆さん楽しみましょう(^O^)/

わたくし本日昼飲み行ってきます(≧∀≦)




  


Posted by マリーナきみ at 11:03Comments(0)モーニング

2025年04月27日

今日のモーニング(ピュア)

おはようございます。
巨人に5連勝の今日は、風土記の丘前の「ピュア」さんでモーニング。
ビッグコミック読むならここ^ ^
5月4〜6日は臨時休業となっていますのでご注意下さい。
そして4月1日から値上げ、写真のCモーニングが800円から850円になりました。
仕方ないですね。
それでも通いますよ^ ^

昨日は大山選手の決定打で6連勝、巨人には5連勝。
なんか・・・
夢みたいや^^;
そして大山選手1000試合出場おめでとうございます。

小幡の横っ飛びのファインプレーも凄かった。
あれがヒットになってたら8回大勢、9回マルティネスの鉄壁抑えにやられてましたよ。

それにしても巨人はなかなか8回までリードするという展開に持ち込めませんね。

阪神戦になるとなぜか打ち出す丸、坂本、長野の名前がないのは阪神ファンからしてもちょっと寂しいです。

今日の阪神先発は新人伊原くん。
暖かく応援しましょう^ ^


今日もいい天気。
予報最高気温は夏日の25度(°▽°)

ゴールドコーヒーさんが4月29日まで近鉄地下で出張営業されてるようなので、今日はちょっとのぞいてみます^ ^




  


Posted by マリーナきみ at 09:51Comments(0)モーニング

2025年04月26日

今日のモーニング(食堂色川)

おはようございます。
いよいよGW突入の今日は、和駅南側にある小さな食堂「食堂色川」さんで朝ごはんセット。
朝7時から元気なお母さんに元気をもらえるお店^ ^

朝のメニューは「朝ごはんセット」のみ。
入店するとまずご飯の量とたまごの数を聞かれます。
写真はご飯普通盛りにたまご2個。

たまごは平飼い有精卵だそうです。
そして大根とニンニクの漬物取り放題^ ^
これでお値段400円(°▽°)

朝ごはんしか食べたことないけどお昼の定食も美味しいと思います。

そういや昨日の昼は福井食堂やったなぁ^ ^

そして昨日の夜は阪神応援居酒屋のたらさんで巨人戦を観戦しながらの飲み会。

よかったですね(^o^)
村上のナイスピッチにサトテルのホームラン。
焼酎止まらんわ(≧∀≦)

反対に残念なのが白浜のパンダですね。
4頭とも6月に中国へ返還。
和歌山の自慢が一つ無くなる。。。(;_;)

  


Posted by マリーナきみ at 10:06Comments(0)モーニング

2025年04月20日

今日のモーニング(ノアハウス)

おはようございます。
スッキリしない天気の今日は、「ノアハウス」さんでいつものサンドウィッチモーニング。

この前平日にランチを食べようと13時ごろ来ましたが、駐車場満車で諦めました。
すごい人気^ ^
地元人曰く、「いつも流行っちゃ〜ら〜(いつも流行ってる)」言うてました(^o^)

さて、今日は難波で開催中の「上方日本酒ワールド2025」に参戦してきます。
https://kamigata-nihonshu.com/

和歌山からは「日本酒まえはた」さんが出店。
これは行かないと^ ^
あんまり有名になるとますます予約取りにくくなるんで困るんですが^^;

いろんなお酒と料理を楽しんで来ます。

ただ・・・

まだ金曜日の酒が残ってる(≧∀≦)
ひよりさんで飲み過ぎた。。。


ひよりさんに置いている新政。
最近は入手困難なだけにぜひ飲んで欲しいお酒。
ほんとに美味しいですよ^ ^


  


Posted by マリーナきみ at 08:46Comments(0)モーニング

2025年04月19日

今日のモーニング(泉)

おはようございます。
今日は和駅前、7時オープンの「泉」さんでモーニング。
食後は昆布茶のうれしいサービス^ ^
お値段650円。

先週のブルーインパルスは残念でしたね。
あの雨では仕方ないです。
けどまた予定されるようなので次回を楽しみにしましょう。

楽しみと言えばもうすぐゴールデンウィーク(^O^)
恒例のマリーナの花火は5月3、4、5日の三日間。
こちらも晴れるといいですね。

季節外れの気温が続いてますが、今日も25度を超える夏日予報。
昨日豊岡では29.6度(°_°)
まだ4月ですが熱中症にはお気をつけ下さい。


  


Posted by マリーナきみ at 10:27Comments(0)モーニング

2025年04月13日

今日のモーニング(とびだす焙煎所)

おはようございます。
花散らしの雨の今日は、「カフェ&クレープリーとびだす焙煎所」さんでボリュームモーニング。

営業開始時間が変わったんですね。
7時から7時半になってました。
朝活派としてはちょっと残念^^;


残念なのはこの雨ですよ。
今雨は止んでますが、昼頃にまた降る予報。

今日は大阪万博が開幕。
それに合わせて35年ぶりに大阪でブルーインパルスの展示飛行。

11:40ごろ関空を離陸。
正午から0:15ごろまで万博会場上空で展示飛行の予定となってます。
いや〜雨はなんとか持って欲しいです。

そしてこのルートを見ると一瞬和歌山へ入ってUターンして大阪城方面へ向かうようですね。
和歌山北部では見られるんじゃないですか?
楽しみですね(^o^)
https://www.mod.go.jp/j/press/expo2025/index.html


  


Posted by マリーナきみ at 10:22Comments(0)モーニング

2025年04月12日

今日のモーニング(うらら)

おはようございます。
暖かいポカポカ陽気の今日は、アロチの「喫茶屋うらら」さんでモーニング。
今年で20周年だそうです。
へ〜(°▽°)

オープン当時から通ってますがすごいことですね。
マスターもじぃじになりましたから^ ^

そのうららさん、明日お花見だとか。。。

雨やん(≧∀≦)

けど今まで19年間、お花見で雨に見舞われたことはないそうです。
奇跡を期待しています^ ^

モーニングのお値段750円。
8時オープンです。

競馬好きな方はぜひ(^o^)



  


Posted by マリーナきみ at 10:41Comments(0)モーニング

2025年04月06日

今日のモーニング(びっくりドンキー)

おはようございます。
昨日夜からの雨で桜が心配な今日は、コーヒーお代わり自由の「びっくりドンキー」さんでいつものチーズトーストモーニング。

3杯お代わりさせて頂きました^ ^
ごちそうさまでしたm(__)m
お値段990円。

天気予報で雨とは聞いてましたが案外風も吹きましたね。
桜はまだ大丈夫かな?
これから天気は良くなって暖かくなりそうなので、お花見には良さそうです。
が、大気の状態が非常に不安定と言うことなのですぐに撤収できる状況の方がいいかも。


そして4月最初の日曜日。
新入社員さんには最初の土日。
もうすでに退職代行が忙しいらしいです(°_°)

もうそう言う時代としかいいようないですね^^;
昭和の人間にはちょっと思考が追いつきませんが。。。


今日から15日まで春の交通安全週間。
今回の重点は「歩行者優先意識」の徹底なので、渡ろうとする歩行者のいる横断歩道は必ず止まって下さいね。

張ってますよ(≧∀≦)



  


Posted by マリーナきみ at 09:52Comments(0)モーニング

2025年04月05日

今日のモーニング(ドビー)

おはようございます。
桜真っ盛りの今日は、紀三井寺交差点近くの「ドビー」さんで鉄板あつあつモーニング。

野菜にはふきのとうや菜の花と言った春野菜が入ってました。
春やなぁ(´∀`)

聞けば近くで取れたもので、ほとんど自家製とおっしゃってました。
が、人参だけは出来ないとか。
どなたか詳しい方、ノウハウを教えてあげて下さい^ ^

8時オープン、お値段800円。

今日あたりがお花見には最高じゃないですか?
国道から見る紀三井寺も満開。
山岡家も満杯^^;
そんな朝からラーメン食べたいんかな。。。

お城や大新公園なんかも賑わいそうですね。
明日も天気はいいのですが、今日の深夜から朝に掛けて雨予報なのでちょっと散ってしまうかも。

明日お花見の方は地面が湿ってるのでお気をつけください。
芝生には直接座れないかと。

私もお誘い受けたのですが、昼からちょっとしたセミナーあるので泣く泣く辞退。
夜桜見物でもしようかな。。。

あ、怪しいセミナーじゃないですよ。
ホワイト案件です(≧∀≦)



  


Posted by マリーナきみ at 09:47Comments(0)モーニング

2025年03月30日

ドムドムハンバーガー海南店

海南駅前のセンタープラザ1階にあるドムドムハンバーガー。
今は少なくなってしまったドムドムですが、ここは特別有名なお店。

和歌山唯一。
ではないですよ。

何が有名かと言うと

「現存する店舗では日本最古のドムドムバーガー」
((((;゚Д゚)))))))

どうです( ˘ω˘ )
行きたくなりましたね^ ^

近畿では大阪に4件、兵庫に2件のみ。
そりゃ他府県からも来ますよ^ ^

写真は春限定の「春菊かき揚げバーガー」。
これがなかなかの美味。
ぜひ日本最古のお店で春を感じて下さいませ^ ^

春菊かき揚げバーガー790円
コーヒー300円

・・・まぁまぁやなぁ^^;

でも店主の気遣いが感じられるいいお店です^ ^



  


Posted by マリーナきみ at 15:56Comments(0)cafe

2025年03月30日

今日のモーニング(パイン)

おはようございます。
寒さぶり返しの今日は、「喫茶・ビアホール パイン」さんでいつものモーニング。
あ、「いつもの」というのはメニューの名前です^ ^
お値段700円。
営業はちょっと遅めの9時から。

ビアホールというだけあってビールメニューは豊富。
看板のなぎさビールをはじめ、ちょっとしたカクテルもあります。
次は昼飲みでお邪魔します^ ^

昨日は海南の角打ち、奥野酒店で立ち飲みしながらの阪神戦観戦でした。
阪神強いですやん。
大きな声では言えませんが私の予想は4位なんです^^;

思いのほか打線が好調ですね。
昨日も押し出しで勝ち越されたすぐあとに4番森下が逆転ツーラン。
歯車が噛み合ってるわ。

今日の阪神も楽しみですが、その前に12時半からの智弁和歌山ですね。
頑張れ!

それにしても試合終了までず〜っと立ち飲みはしんどかった(≧∀≦)


  


Posted by マリーナきみ at 10:45Comments(0)モーニング