2025年05月12日

沖縄ぶらぶら(その1)

先月ちょっと2泊3日で沖縄本島行ってきまして、そのレポートをお届けします。

ホテルを取った場所は栄町。
観光客が多い国際通りから少し離れたちょっとディープな飲み屋さんが集まるところ。
それだけでワクワクしますね(^o^)

初日に訪れたお店は2件。
まずは今回の目的のお店。
この前なんばの日本酒イベントに出店されていた「ふらり酔処 酒場感」さん。
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47028644/

そんなに広くはないんですが、すごくキレイなお店。
座るとまず食前酒を出されました。
へ〜
ここは沖縄では珍しく日本酒メインなので、ビールの銘柄は少ないです。
なぜかオリオンビールありません。
理由を聞いてみると、
「オリオンビールは値上げしたし個人的にサッポロが好きだから」
そうなのか。。。
沖縄の人はみんなオリオンビール飲んでると思ってました^^;

で、沖縄でサッポロ赤星。
なんか不思議な絵やわ^ ^
沖縄ぶらぶら(その1)

なかなか手に入らない波照間泡盛の「泡波」があったので頂きました。
甘くて旨い(^o^)
沖縄ぶらぶら(その1)

沖縄料理とサッポロビールと泡波を堪能してもう1件。
たまたま歩いてる時に見つけたお寿司屋さん「ゆずの花」さん。
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47009324/
今が旬のホタルイカセットをいただいたのですが。。。

ここにもオリオンビール置いてない(°_°)
いや、瓶はあるんですが生ビールは置いてない。
沖縄ぶらぶら(その1)

美味しく頂きましたがなんか謎が残る沖縄初日。
翌日は謎を解きに栄町へ^ ^




同じカテゴリー(南の島)の記事画像
沖縄ぶらぶら(その3)
沖縄ぶらぶら(その2モーニング)
下地空港17エンド
宮古島
石垣島ぶらぶら(南十字星)
石垣島ぶらぶら(明石)
同じカテゴリー(南の島)の記事
 沖縄ぶらぶら(その3) (2025-05-15 22:24)
 沖縄ぶらぶら(その2モーニング) (2025-05-13 22:10)
 下地空港17エンド (2022-05-01 13:42)
 宮古島 (2020-04-26 09:16)
 石垣島ぶらぶら(南十字星) (2018-05-05 17:43)
 石垣島ぶらぶら(明石) (2018-04-28 15:06)

Posted by マリーナきみ at 21:56│Comments(0)南の島
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。