2025年05月15日
沖縄ぶらぶら(その3)
夕方になって雨が止んだのでいざ栄町へ。
まずは早い時間から開いているせんべろのお店。
ドリンク2杯と好きなアテ1品で1100円。
ドリンクは生ビール、アテはたこ焼きを。
そして出てきた生ビールは・・・
「サントリー生」(°▽°)
なぜオリオンではない???
サントリー生を飲みながらたこ焼き・・・
関西やん(≧∀≦)


この謎を解くにはバーしかない。
小さなバー入るもマスターは常連さんと話し込んでるので会話できず。

ちょっと離れたオーセンティックバーへ。
お店の名前は「BAR LEMON TREE」。
ここで常連さんといろいろお話し出来ました。
その中でやはり地元の人間はそれほどオリオンビールは飲まないとおっしゃってました。
以前宮古島へ行った時、タクシーの運転手さんに
「こんな日はビール美味しいですよね」
と言ったところ、
「美味しいよぉ〜 スーパードライぃ〜」
の返しを思い出しました^ ^
そういう事なんですね。
オリオンビールの結論
「料理によっては飲むけどそれほど飲まない」
と言う事でした。
あくまで個人の感想です(^o^)
でもせっかく沖縄来たらとりあえずオリオンビール飲みたいですよね。
そういう方は国際通り沿いのお店をお勧めします^ ^
まずは早い時間から開いているせんべろのお店。
ドリンク2杯と好きなアテ1品で1100円。
ドリンクは生ビール、アテはたこ焼きを。
そして出てきた生ビールは・・・
「サントリー生」(°▽°)
なぜオリオンではない???
サントリー生を飲みながらたこ焼き・・・
関西やん(≧∀≦)


この謎を解くにはバーしかない。
小さなバー入るもマスターは常連さんと話し込んでるので会話できず。

ちょっと離れたオーセンティックバーへ。
お店の名前は「BAR LEMON TREE」。
ここで常連さんといろいろお話し出来ました。
その中でやはり地元の人間はそれほどオリオンビールは飲まないとおっしゃってました。
以前宮古島へ行った時、タクシーの運転手さんに
「こんな日はビール美味しいですよね」
と言ったところ、
「美味しいよぉ〜 スーパードライぃ〜」
の返しを思い出しました^ ^
そういう事なんですね。
オリオンビールの結論
「料理によっては飲むけどそれほど飲まない」
と言う事でした。
あくまで個人の感想です(^o^)
でもせっかく沖縄来たらとりあえずオリオンビール飲みたいですよね。
そういう方は国際通り沿いのお店をお勧めします^ ^
Posted by マリーナきみ at 22:24│Comments(0)
│南の島